奈良県生駒市にある整体院  肩こり・腰痛・O脚矯正・産後ケア・骨盤矯正・自律神経失調などでお悩みの方

Tel:0743-71-8551

営業時間:9:00~21:00 
生駒市俵口町196-97 休業日:毎週火曜
お陰様で19周年 奈良で口コミで評判の心と体に優しい整体院です

 冷えは万病の元・・?!

昔からよく、冷えは健康の大敵と言われてきました。 東洋医学や漢方などでも冷えを改善させて健康な状態にしていく方法や薬は多くあります。「冷え」とはどういうことなのでしょうか?冷え性(冷え)の状態とは、特定の身体の部位が冷たく感じられ、不快感を伴う場合の状態をいいます。冷え性の方は暑い夏場でも手足が冷たく感じられたり、寒い冬場となると不快症状はさらに増し、冷えを感じる為に身体に力が入り硬くなるため、肩こり・腰痛・頭痛・しびれ・ふらつきなど不快症状がきつくでたりします。

寒がる女性

東洋医学には「気」のめぐりというのもがあります。「陽の気」と「陰の気」というものがあり、これが全身を汲まなく巡っていることが、健康の秘訣です。滞ってしまうと、病気という形で身体・心に現れてきます。「陰の気」は上がり、「陽の気」は下がる性質を持ます。そしてそれと同時に、「陰の気」は冷たいところが好き・「陽の気」は温かいところが好きという性質も持っています。 よく冷え症の方で、「足が冷えてこまる」「顔はほてるのに、足はすごく冷えている」という方が多くいらっしゃいます。

冷え改善に効くショウガ紅茶

これは足元が冷たくて頭の方(上半身)が暖かい状態で、「陽の気」が上から下へ降りられない状態にあります。反対に「陰の気」は上がる性質があるのですが、上半身が熱いので上に上がれない為、いつまでも足元に留まってしまうのです。 こういったことが、気のめぐりを悪くさせ、体調を崩す原因にもなっていきます。

 冷えの原因はいろいろとある

冷え性の方は血液の循環が悪い方が多くいらっしゃいます。 気の循環が悪いとエネルギーが弱くなる為、血液循環も悪くなります。 血液が身体の細胞一つ一つに酸素と栄養を運び、不要になった老廃物を戻したり、免疫細胞を具合の悪いところに届け細胞の修復にも一役果たしています。冷えが起こるとこの人間の大切な働きが落ちてしまうのです。だから、寒い冬場の方が神経痛がでたり、身体も凝り易く、風邪も引きやすくなります。「病は血から」と言われる程血液の循環はそれほど大切なことだと考えます。

足浴

冷えは原因にはいろいろとあり、物理的に冷える場合・精神的な原因・食べ物によって体を冷やしている場合など様々あります。多くの場合は、何かの病気ということは少ないですが
貧血症
バセドウ病
レイノー病
動脈塞栓
など冷えを伴う病気もありますので、症状がきつかったり、いつもの冷えと違ったり、痛みやだるさなど他にも症状がかさなる場合は医療機関での診察を受けるのがよいと思います。

しかし、現代人冷えの多くの原因は、「運動不足・生活習慣・食べ過ぎ・ストレス」から来る血液の汚れと循環不良がからんでいることが多いので、それらに対し対策をとって改善していけば、必ず良くなっていきます。

 整体と冷え症

 坐骨神経との関わり

腰から臀部(お尻)~脚にかけて坐骨神経といわれる、神経線維としては大きな神経が走っています。よく腰やお尻からももが痛いと言って病院に行ったら「坐骨神経痛ですね・・」といわれることがあると思います。 この坐骨神経の取り囲む筋肉が疲れや冷えなどによって、縮み硬くなってしまうと(特に腰からお尻の筋肉)坐骨神経を圧迫して神経の働きを鈍らせてしまうことがあります。これが下半身・脚の冷えを起こしてしまうことがあります。

坐骨神経と冷えの関係

整体では身体の歪みを整えて血液の循環をよくして、この坐骨神経の周りの筋肉(大臀筋・中臀筋・梨状筋など)を緩め神経の通りをよくしていく施術をします。生活面では半身浴や冷えによいことを指導させて頂きます。



  このページの先頭へのタグ
桜イメージ     

↑ PAGE TOP