「人から喜ばれる」ことにやりがいを感じる仕事を

人間の体は自然そのもの 調和を保つと治癒力が生まれる
「気」精神・心 「血」食事・栄養 「動」骨格・筋肉の調整 この3つの調和が大事です

当学院の特徴


 

マンツーマンでの個別指導

個別指導イメージ

当学院ではマンツーマンでの個別指導で丁寧に技術指導をしていきます。整体技術は細かな指導が適切に行わなければ、なかなか身についていきません。学科に比べ実技は手取り足取りで伝える方がわかりやすく、どこが理解できて理解できないのか直に質疑応答しながら進めていく環境ですることが効率よく身につく方法です。実技の技術は結局その人の「血となり肉とならなければ」結果に結びついていきません。大人数で講師がしていることを見よう見まねでしていても、感覚がわかりにくく、たとえいい施術技術であってもなかなか身につかず、結局使いこなせずに終わってしまったりします。当院では机上の理論や技術も大切ですが、より長年の現場で中で培った生きた技術を惜しみなく伝えていきます。肩に力を入れず、アットホームな雰囲気で授業を進めていきます。


 

初心者でも安心して一から指導します

初心者でも安心指導イメージ

医学知識や整体技術のことはよく知らないし・・・だけど手に職をつけたいと思っているし、人を癒すことや健康にしたりセラピーには興味はある。そんな方はたくさんいると思います。そんな方は大歓迎です。最初に一番必要なものは、意識・志です。知識や技術は最初は皆ほとんどないのです。それを一から丁寧に教えていきます。


 

力のない女性でも大丈夫

女性でも大丈夫 イメージ

整体技術はとても力を必要とする男性の仕事というイメージを持っていませんか・・。それは間違いです。力まかせに手技療法をやっていては、一日1人2人やればヘトヘトになり、それでは体がついていかなくて長く続けられません。当学院での手技は力まかせにするものではありません。体や体重移動をうまく使い施術者(セラピスト)自身も疲れないよう工夫した手技療法を伝えていきます。


 

総合的アプローチ

気・血・動 心と食事と体の調和イメージ

手技は大切ですが当学院では総合的なアプローチの仕方を学びます。人が健康でいられるということには、様々な要素が関わっています。症状をやわらげ健康を促進し、自然治癒力を高めていくには総合的なアプローチが不可欠です。
「気」・・心理・精神面  「血」・・食べ物・食生活 「動」・・体・骨格・筋肉の調整 の3つの要素はとても大事です。「動」整体技術を中心に「気」「血」の知識・技術も伝えていきます。


 

アフターフォロー

アフターフォローイメージ

整体・セラピスト業の本番はまさに、卒業してからです。学校で習うことは、これから始めるための基礎です。卒業後、技術に不安を感じたり、色々なことに問題を感じたり、さらに技術(整体技術・知識共々)のレベルアップを図りたい方の為にも、アフタフォローとして卒業生向けの勉強会や(施術技術・経営・マーケティング等)セミナー・講座も行っていきます。


 
 

便利な通学システム

通学システムイメージ

当塾での通学システムは毎週月~金の10時~15時までといったように、時間指定されていません。例えば、昼間は忙しく夕方~夜に学びたい方はその枠(1単位90分~120分))で授業をとっったり、毎週木曜日の15時からなど、あたなの都合がよい日時でスクールに通えるという、便利なシステムです。週1~2回の受講が基本プランです。


 

こらから転身をめざす人へ

社会人・シニア転身 イメージ

手に「職」という言葉があります。まさに整体業はこれにあてはまる、職業です。整体施術は重労働と思われがちですが、技術をちゃんと身に着けてしまえば、それほど肉体的にきつい仕事とはいえません。肉体的にきついのは、力任せにする施術をするからです。整体・セラピスト業は人と人とのつながりが密接にある職業です。そして感謝されることを肌で感じることも多い職業です。またそれにより自分自身も深く感謝の念をもつようになる仕事です。この仕事は年齢に関係なく続けることができるだけでなく、年齢が高い事が評価にもつながるといった側面も持ち合わせている職業です。その人の人生経験・社会経験そのものが活かされる職業なのです。また、現在では昔と比べ働き方そのものが変化してきています。終身雇用制は崩れ、会社依存ではなく欧米諸国のように2つ以上の仕事をかけ持つ副業というスタイルも生まれてきています。社会人からシニア世代まで自分のキャリアを活かしながら、人に喜ばれる仕事で感動を味わいたい方、ぜひ一歩踏み出してみませんか・・


Copyright(c) 2013 Sample Inc. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com